堀寧先生と林香月先生主催の「人間工学を活用した内視鏡技師の3つの視点」講演会が開催されました。 堀先生、林先生主催で当院の内視鏡看護師・技師を対象に「人間工学を活用した内視鏡技師の3つの視点」というテーマで、勉強会が開催され、内視鏡従事医師の筋骨格系障害に関して意見交換が行われました。 htt…[詳しく見る]
日本消化器病学会東海支部第122回市民公開講座が開催されました。 日本消化器病学会東海支部第122回市民公開講座が2021年12月12日 に、名古屋市立大学川澄キャンパスにて開催されました。片岡先生司会のもと「おなかのがん診療最前線」をテーマに4名の講師によります講…[詳しく見る]
日本消化器病学会東海支部第135回例会が開催されました。 日本消化器病学会東海支部第135回例会が2021年12月11日 に、片岡先生会長のもと当教室主幹にて開催されました。コロナ禍のため演者および関係者は現地参加で、視聴はWebで行うハイブリット開催となり…[詳しく見る]
第13回CDD勉強会が開催されました。 第13回CDD勉強会(Creative Digestive Disease)が2021年11月20日 に開催されました。名古屋市立大学消化器内科関連病院の若手医師中心にコロナ感染対策を行った上で50名…[詳しく見る]
市民公開講座「おなかのがん診療最前線」の受付を開始しました。 2021年12月12日 に開催されます、日本消化器病学会東海支部 第122回市民公開講座「おなかのがん診療最前線」の受講受付を開始しました。4名の講師によります、「食道がんの新たな診療」、「ロボット手…[詳しく見る]
加藤晃久先生の論文が「Molecular Carcinogenesis」誌の表紙を飾りました。 2021年11月号の「Molecular Carcinogenesis」誌の表紙に,加藤晃久先生の論文“A potential signaling axis between RON kinase re…[詳しく見る]
「ありたい内視鏡医療労働の未来像」を考えるワークショップに堀先生が講師として参加されました。 医学部教育の中で,SDGsを念頭に教育行う一貫として「内視鏡医療労働の未来ビジョン」を考えるワークショップが開催され、肝膵臓内科の堀寧先生が講師として参加されました。下記、本学のSDGsセンターのホー…[詳しく見る]
内科合同初期研修説明会の動画を掲載しました。 2021年7月17日 にWeb開催されました、内科合同初期研修説明会の動画をyoutubeに掲載しました。計18の関連施設(消化器・代謝内科以外の診療科を含みます)の初期研修説明の動画が掲載されてます…[詳しく見る]
消化器内科夏休みプロジェクトを開催しました。 学生さん主導で運用されているMedical HUBの夏休みプロジェクトに消化器内科も参加し実現した企画です。鬼頭佑輔先生を講師として『国家試験の向こう側 ~5年度・10年後の君へ~』と題した参加型講義…[詳しく見る]
第135回消化器病学会東海支部例会の演題募集開始しました。 2021年12月11日 に、ウインク愛知にて開催予定の第135回消化器病学会東海支部例会の演題募集が8月4日より開始されました。シンポジウム①【消化管疾患診断・治療の最前線】とシンポジウム②【肝胆膵疾…[詳しく見る]
名古屋市立大学消化器内科と関連病院のオンライン説明会を開催しました。 2021年6月18日 に、オンラインにて名古屋市立大学消化器内科と関連病院のオンライン説明会を開催しました。コロナ禍の昨年に引き続き第2回目ですが、市大を含め10の関連病院が参加し、参加者総勢40名以…[詳しく見る]
BRJメンバーの学生さんが、腹部エコー実習のお礼に来てくれました。 令和2年度、BRJ(Beyond the Resident ProJect)腹部エコー実習に参加した学生さんが、実習のお礼に来局してくれました。 臨床医として必要となる実践的なスキルを医学部学生のう…[詳しく見る]
愛知県医師会の健康情報ポータルサイトに肥満症の動画がアップされました。 愛知県医師会の健康情報ポータルサイト「あいち健康ナビ」の「ビデオ健康塾」に動画コンテンツ、 「明るく、楽しく痩せるために~かくれ肥満症から高度肥満症まで~」がアップされました。 https://s…[詳しく見る]